2017年05月15日(月)
またもや回想録@ 【東建 (ホームメイト) 東熊本支店 (菊池郡菊陽町) 】 賃貸ブログ
こんにちは
大変ご無沙汰しております
ホームメイト 東熊本店のまるです
またもやブログ執筆?がおろそかになってしまい
申し訳ございませんでした
春にかけていろいろなことがありましたが
今年1発目のスーパーイベント
「とうとうのったぞイルカ飛行機」
を お届けいたします
1月4日
熊本空港発 14時45分
とうとう乗っちゃいました
ちなみに翌日が仕事始めだったため
本当に乗るだけですよ
昼前、空港に3人落としてもらい
屋上で飛行機を見学
空港内のレストランでお子様ランチを食べ
しっかり腹ごしらえ
いよいよ搭乗手続きへ
ここから先は2人は未知の世界
出発ゲートへ向かい
憧れの機体とご対面です
1列が右に2席、左に2席
窓口カウンターの方の配慮で
1列貸切にみたいにしてくれました
もちろん2人はそれぞれ窓側の席へ
キョロキョロ緊張気味のにいさん
機内誌を読む小さい人
みぞか号のページに夢中でした
そしていよいよ出発です
離陸前の助走?から緊張が増し
肘掛をつかむしぐさでビンビン伝わりますね
いよいよ離陸
機体が小さい分
揺れがものすごく大きく感じて
意外とスリルがありました
安定するとすぐに海が見え始め
まるさんあこがれの湯島
長崎の雲仙普賢岳も
低空なので本当に景色がきれいで
あっという間の遊覧飛行
実質どれくらい乗れたのでしょう
「当機は間もなく・・・」のアナウンス
眼下には天草ののどかな田畑が広がっていました
本当にあっという間
約20分の空の旅でした
天草空港の展望デッキには
先回りしてたとーちゃんの姿が
親切なフライトアテンダントの方が
みぞか号の前で記念撮影までしてくれました
初めて天草空港に入ったので
私たちも展望デッキへ
名残惜しそうに見ていました
大人の私ですら「また乗りたい」と思ったので
子供たちはなおの事でしょう
お疲れモードの帰り道は
空港から5分もしないうちに夢の中
ずーっと興奮してて疲れたのでしょう
帰宅するといきなりとーちゃんにおねだりし
天草空港で買った
みぞか号プラモデル?を作ってもらいました
こちらはにいさんが撮った写真
こんなドアップの写真が10枚ほど撮ってありました
人生初の空の旅は
すばらしい思い出となりました
今度はゆっくり4人で行きたいなぁ
なーんて
去ったばかりの天草の地に
未練タラタラ思いを馳せる
まるさんなのでした
おすすめ賃貸物件のご紹介
- M78・・峰
-
この物件の募集は終了しております。
- JR豊肥本線 原水駅まで徒歩14分(1.2km)
- 菊池郡菊陽町大字原水
- 築年数:13年
- 総戸数:4階建16戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。