2012年12月20日(木)
今年もやってしまいました・・・ 【東建 (ホームメイト) 東熊本支店 (菊池郡菊陽町)】賃貸ブログ

ホームメイト 東熊本店のまるです

先日、12月15日(土)
息子の保育園の「クリスマス発表会」がありました

今年は残念ながら
だんなさんが仕事を休めず
まるさん1人で息子を応援しました

朝8時50分に市民ホールへ集合
ギリギリセーフで間に合ったものの
相変わらず保育園の集合時間は早いなぁ

到着早々、担任の先生に息子を預けます
すると、息子がキョトン・・・突然

「いやぁ〜 かーちゃんがいい〜

どーやら私とお出かけと思ってたみたいで
なんともかわいそうなことをしました

〜 〜 〜 〜
いよいよ開演です

去年同様、年長さんの和太鼓演奏からスタート

その後、小さい子から順番に発表です

「プログラム3番」
やっと息子の出番です
ステージまでの距離は100mほどでしょうか
豆つぶくらいにしか見えません
隣りの席のママ友と
背かっこうからすると左から3番目の「あれかな〜っ」て感じで
来れなかった父ちゃんの為
デジカメのムービーで撮ってあげました

朝の大泣きをひきずっているのか
動きがイマイチ
1曲目が終わり、恒例のお名前呼びです

左から順番に呼ばれていきます
そして息子の番

「○○○○ ○○○く〜ん?」
えっ? ひぃ〜〜っ 息子じゃない

そう、まるさんは去年も間違えた
息子とかっこが似た子を撮影していたのです
じゃぁ息子はいったいどこにいるんだ


やっと呼ばれた息子は右の方にいました・・・
「は〜い、元気です

2曲目はイキイキと踊っていました
この感じだと1曲目も上手に出来てたんだろうな・・・
と残念でしかたなかったです

息子の華麗なるステージがあっという間に終わり
お迎えに

ステージを華麗に踊りまわった息子は
自販機のおつりが出てくるとこをガチャガチャしてました


嘘はいけないので
2曲目のことをいっぱいほめると
とても照れていました

今年も同じ過ちをおかすとは・・・
なかなかな罪悪感でした

来年はもう少し前の席にいけるので
「来年こそは


交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。