2011年10月10日(月)
エピソード0 【東建 (ホームメイト) 東熊本支店 (菊池郡菊陽町)】賃貸ブログ
こんにちは
ホームメイト東熊本店です
今回から、東熊本店の若頭
まっすんの待ちに待った結婚式&披露宴のもようを
こま切れにてお伝えしていきたいと思っとります
司会・進行は、わたくしおまるがつとめさせていただきます
みなさま、どうぞよろしくお願い致します
10月9日 日曜日 天気は快晴
結婚式の進行に入る前に
今回はわたしが発見してしまった
「エピソード0」
をお話しいたしましょう
会場に入り着席すると、ウェルカムドリンクとともに
一品目の『フォアグラ寿司』が登場

「最近の披露宴はいきなり料理がスタートするんだね〜」
などと話していると・・・
「んんっ
」

ワタシの目の前に座っていた男性のおなかがえらいことに・・・
そう、彼の名はM本シンイチ
今度の1月27日に29歳になる 独身 彼女ナシ
そういえば1ヶ月ほど前にダイエット宣言してたけど間に合わなかったんだ・・・
あれこれ勝手に心配してる間に

かんぱ〜い
ベリー入りのシャンパンでオシャレに乾杯
さぁ、本格的にコース料理のスタートです

『四季の地産 アミューズプレート』

『新野菜とトリュフのナージュ フォアグラのソテー添え』
「はぅあっ
」

いつの間にやら、ボタンをはずしてる?はずれてる?
大丈夫かな・・・まだ料理は続くのに・・・

『北海道ボタン海老のコンソメジュレと海水ウニのクリーム』
個人的にはこれが2番目においしかったです

『天草産真鯛と手長エビのポワレ 味噌風味のリゾット添え』
とうとう魚料理まできました
このリゾットはダントツ1位でおいしかったですね〜
さぁ、いよいよメインだけど大丈夫かな
視線をうつすと・・・

確実にはずれたボタンがふえてる・・・
ゴールは目前だよ
ガンバレ シンイチくん

『牛フィレ肉の低温ロースト フォアグラソース』
そして『高菜茶漬け』をかきこんで・・・
ゴ〜〜ルッ
どうにかシンイチはボタンをはじき飛ばすことなく
会場を後にすることができました
デザートはビュッフェ形式で

とり皿いっぱいのせて食べました
10月は幸せいっぱいのまっすんの結婚式&披露宴をまだまだお伝え致します
あきずにブログをチェックしてくださいね
さぁ、まっすんたちのような新婚さんにオススメの物件はコチラ

ホームメイト東熊本店です

今回から、東熊本店の若頭
まっすんの待ちに待った結婚式&披露宴のもようを
こま切れにてお伝えしていきたいと思っとります

司会・進行は、わたくしおまるがつとめさせていただきます
みなさま、どうぞよろしくお願い致します

10月9日 日曜日 天気は快晴

結婚式の進行に入る前に
今回はわたしが発見してしまった
「エピソード0」
をお話しいたしましょう
会場に入り着席すると、ウェルカムドリンクとともに
一品目の『フォアグラ寿司』が登場


「最近の披露宴はいきなり料理がスタートするんだね〜」
などと話していると・・・
「んんっ


ワタシの目の前に座っていた男性のおなかがえらいことに・・・
そう、彼の名はM本シンイチ
今度の1月27日に29歳になる 独身 彼女ナシ
そういえば1ヶ月ほど前にダイエット宣言してたけど間に合わなかったんだ・・・
あれこれ勝手に心配してる間に

かんぱ〜い

ベリー入りのシャンパンでオシャレに乾杯
さぁ、本格的にコース料理のスタートです


『四季の地産 アミューズプレート』

『新野菜とトリュフのナージュ フォアグラのソテー添え』
「はぅあっ


いつの間にやら、ボタンをはずしてる?はずれてる?
大丈夫かな・・・まだ料理は続くのに・・・

『北海道ボタン海老のコンソメジュレと海水ウニのクリーム』
個人的にはこれが2番目においしかったです


『天草産真鯛と手長エビのポワレ 味噌風味のリゾット添え』
とうとう魚料理まできました

このリゾットはダントツ1位でおいしかったですね〜

さぁ、いよいよメインだけど大丈夫かな

視線をうつすと・・・

確実にはずれたボタンがふえてる・・・
ゴールは目前だよ

ガンバレ シンイチくん


『牛フィレ肉の低温ロースト フォアグラソース』
そして『高菜茶漬け』をかきこんで・・・
ゴ〜〜ルッ

どうにかシンイチはボタンをはじき飛ばすことなく
会場を後にすることができました

デザートはビュッフェ形式で

とり皿いっぱいのせて食べました

10月は幸せいっぱいのまっすんの結婚式&披露宴をまだまだお伝え致します

あきずにブログをチェックしてくださいね

さぁ、まっすんたちのような新婚さんにオススメの物件はコチラ

おすすめ賃貸物件のご紹介
- place de vert A
-
この物件の募集は終了しております。
- 産交バス 村の上バス停 徒歩3分
- 菊池郡菊陽町大字津久礼
- 築年数:21年
- 総戸数:2階建4戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。